- Home
- ブログ
#行政書士 名古屋
-
1.242021
日本での日本語試験の機会が大幅に増えます!
2021年3月より、国際交流基金(JF)では国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)を日本国内でも実施することとなりました。
続きを読む -
1.242021
「在留資格認定証明書の有効期限が更に延長されました!」
対象となる在留資格在留資格認定証明書の対象となる全ての在留資格 対象となる地域全ての国・地域 対象となる在留資格認定証明書2019年10月1日以降に作成されたもの 有効とみなす期間 ①作成日が2019年10月1日~12月31日 →2021年4月30日まで ②作成日が20...
続きを読む -
1.172021
【特定技能】介護 ベトナム人2名許可!
【特定技能】介護分野で、ベトナム人2名の在留資格変更許可をいただきました! 四国地方にある繊維製造業を営む企業様で技能実習生として実習をされていたお二人が、介護の特定技能の技能試験に合格し、【特定技能】介護分野での就職が決まり【特定技能1号】への変更のご依頼をいただき無事許可になりました。
続きを読む -
12.272020
「在留カード等読取アプリケーション」を使ってみました
外国人を雇用する際、各企業様で在留カードの確認をされていることと思いますが、従来の確認方法に加えて、より簡単で素早く偽造カードでないことが判断ができるアプリケーションが出入国在留管理庁からリリースされました。
続きを読む -
12.182020
ベトナム人「技術・人文知識・国際業務」ビザ(転職あり)更新許可!
兵庫県に住むベトナム人のお客様から「技術・人文知識・国際業務」ビザの期間更新のご依頼をいただきました。 転職して初めての更新だったのでご心配されていましたが、転職の経緯や大学で学ばれたこと等ヒアリングをしっかりさせていただき申請させていただきました。
続きを読む -
12.142020
ベトナム人4名のビザ更新3年許可!
愛知県に本社のある建設業で働くベトナム人4名の「技術・人文知識・国際業務」ビザの更新のご依頼をいただきました。 今回は特に転職などの状況の変更は4名ともなく、3年の在留期間を希望されていました。
続きを読む -
12.102020
「技術・人文知識・国際業務」:トルコ人の期間更新3年許可!
愛知県にお住まいのトルコ人のお客様から、技術・人文知識・国際業務」ビザの在留期間の更新のご依頼をいただきました。 更新申請自体は、前回と勤務先も変わらず税金も支払われていて特に問題はなさそうでしたので、ご自身で申請されても十分許可になる可能性はあるものでした。
続きを読む -
12.82020
【コロナ情報】帰国困難で、働けない在留資格の人でもアルバイトができます!
新型コロナウイルス感染症の影響で帰国が出来ない人で、現在の在留資格では就労ができず生活に困窮している人は多くいらっしゃるかと思います。これまでは、「短期滞在」や「特定活動(就労不可)」の在留資格では正社員はもちろん、アルバイトでも就労をすることが出来ませんでした。
続きを読む -
11.232020
「就労資格証明書」:転職先での就労の許可!
愛知県にある製造業を営む会社に転職したベトナム人の方から、就労資格証明書の交付申請をご依頼いただきました。 ご依頼時、ビザの期限までは半年もなく、更新するには早いけど、就労資格証明書を取得してもすぐに更新の時期になるというタイミングでした。
続きを読む -
11.152020
【技能実習2号から家族滞在】帰国せずに変更許可!!!
愛知県で「技術・人文知識・国際業務」ビザを持つ奥様から、関東で間もなく技能実習を終えるご主人様の「家族滞在」ビザへの変更申請のご依頼をいただきました。 技能実習制度では、日本で学んだ技能、技術または知識を本国に移転することを目的としており、通常は元の職場に戻ることが想定されています。
続きを読む