ブログ

「経営・管理(4月)」ビザ、認定許可!

愛知県にお住いのお客様から、知人のパキスタン人の「経営・管理」ビザ認定のご相談をいただき無事に許可をいただきました!

 

 

お客様は来日20年くらいの永住者の方で、愛知県で会社を経営しておられます。

 

そのお客様の友人で、パキスタンで会社を経営している方が、この度日本でも会社を設立したいとのご相談をいただきました。

 

 

 

海外に住んでいる人の場合、会社設立や事務所設置等、何かと日本で協力してくれる人が必要です。

今回は、お客様がこの協力者になって下さるとのことで、ビザ申請と会社設立に向けてヒアリングが始まりました。

 

 

日本でどのようなビジネスをしたいか、どこに事務所を構え、どこから仕入れてどこに売るか、そのための許認可が必要かどうか、、、そして資本金はどうするか等。。。

 

ヒアリングする内容も多岐に渡りますが、申請人自身が意外とそこまで考えてなかったという人も多く(!)、きちんと考えていただかないと、そもそもビジネスとして成り立たないのでは意味がないですよ!とちょっと厳しめにお伝えします。。(厳しいですかね、笑)

 

 

きちんとプランも出来たところで、書類作成をして申請させていただきました。

 

 

資料提出通知書では、日本に来たらパキスタンの会社は誰が管理するのか、事務所予定地についての詳細、既に取引先が決まっていればその取引契約書の写し等を求められ、準備しました。

 

 

その他のビザ申請での資料提出通知書だと、2週間もあれば書類を揃えるのに十分だと思いますが、「経営・管理」ビザで海外からの書類を集めるのはなかなか大変だったりします。

 

期限を延ばしていただいたりしながら何とか提出し、無事に「経営・管理(4月)」ビザの許可をいただくことが出来ました!

 

 

入国したら、会社設立からの「経営・管理(1年)」ビザへの更新申請ですね!

早く日本で経営が出来るといいですね。

 

 

 

引き続きよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事