ブログ
6.62022
「技術・人文知識・国際業務」ビザ、2名の転職有更新3年許可!

三重県にお住いの2名のベトナム人のお客様から、在留期間更新申請のご依頼をいただき、無事に3年の許可をいただきました!
お二人は以前は別々の会社に勤めておられ、それぞれ2回、3回の転職後、現在の会社に転職されました。
外国人の方で、数年のうちに転職を繰り返すのはよくあるケースかと思います。
日本人でもそうですが、やはり思っていたのと違う。。。というのは仕方のないことで、ましては外国で働くというのは想像とは違うことばかりかもしれません。
外国人の転職理由でよく聞かれるのは、思ってたより賃金が安い。または聞いていたより残業がない。
これが多くの原因のようです。
永住者等のビザでない外国人、例えば「技術・人文知識・国際業務」ビザを持っている外国人の方は、転職の際、以下のことに注意して下さい。
・今の会社と同じような仕事だから大丈夫だろう。
・新しい会社に、自分と同じビザの人が働いているから大丈夫だろう。
この考えは非常に危険です!!!
そう考えるお気持ちはよくわかります。
もちろんそれでうまくいくケースもあります。
でも今あなたが持っているビザ(在留資格)は、「今の会社で、今のお仕事をしてもOKですよ」と言われたものです。
・新しい会社では認められない可能性があります!
・あなたがする予定の仕事と同じ仕事している同僚は、あなたと学んだことが違うからビザが認められている可能性があります!
他にも注意すべき点はたくさんあります。
転職したいと思った時には、すぐに退職したり転職したりせず、前もってしっかりと計画を立てて失敗のないようにしていただきたいと思います。
自分の判断や、周りの友達の話を鵜吞みにするのは、とても危険です。
是非、私たちのようなビザの専門家に相談をして、慎重に進めて下さいね!
今回のビザ更新はお仕事内容等に特に問題はなく、資料提出通知書が届きましたが、賃金台帳の提出と所属機関の届出を提出していないなら提出して下さいとの内容のみでした。
所属機関の届出は、お二人ともご自身で完了済でしたので、その旨の説明文と賃金台帳を提出致しました。
そして!
お二人とも無事に3年ビザの許可をいただくことが出来ました。
これからもお仕事頑張って下さいね!