ブログ

建設業「技術・人文知識・国際業務」ビザ、認定許可!

愛知県にある会社様から、ベトナム人の「技術・人文知識・国際業務」ビザ認定のご依頼をいただき無事に許可をいただきました!

 

 

お客様はベトナムの大学を卒業後、「技術・人文知識・国際業務」ビザで来日し、4年程日本で働いた経験があります。

 

一旦帰国し、2年程ベトナムで過ごした後、また日本で働きたいとのことで、会社様に応募されました。

日本での職歴のうち、建設業での経験もあったことから採用が決まり、この度ビザ申請が必要となりました。

 

 

 

日本に在留したことがある人の場合、以前申請した書類との齟齬があると、申請そのものに信憑性がないとみなされてしまい不交付になることがあります。

 

特に本人の経歴が前回と違ってるというケースが多く感じます。

 

 

何年何月から何年何月まで、何という会社で働いたか。。。

 

 

本人のことなので覚えていそうなものですが、転職を何回かしていて、例えば10年前!と言われると、確かに自信がないですよね。。。

 

 

退職証明書や当時の履歴書、給与明細等で出来る限り調べていただきますが、それでもわからない場合もあります。

 

 

そんな時は、「たぶん、、、こうかな?」といって書いてしまうのではなく、正直にその状況を教えて下さいね。

 

一度申請してしまったら、それで受け取られてしまうので、ご不安な場合は一度ご相談下さい。

 

 

 

「そんな細かいこと言わないで~!」って思うかもしれませんが、入管職員だってイジワルしたいわけじゃないんです(笑)

きちんとした書類を提出することはとても大切なことなんですよ。

 

 

安易に考えずに、ご相談下さいね。

 

 

 

 

 

お客様の場合は、これまでの書類の控え等をきちんと持っておられましたので、無事に許可をいただくことが出来ました!

 

 

また日本で働けることになってよかったですね!

 

 

 

関連記事

ページ上部へ戻る